ホーム >コラム「長崎街道をゆく」>大村の城下町から鈴田峠へ
長崎街道

大村の城下町から鈴田峠へ
~今も残る昔の人の心を探しに~

 江戸時代、大村藩の城下町として栄えた大村。今で言う、中央商店街本町アーケードの一部を通って、鶴亀橋の手前までが大村宿にあたります。当時、大村宿には、大名や幕府の役人などが宿泊する本陣が置かれ、鯨長者深澤儀太夫の居宅が利用されていました。現在の本町アーケード街、浜屋デパートの付近にあり、建坪は200坪以上あったといいます。その付近には旅籠が軒を連ね、茶屋や一杯飲み屋などもあって、多くの旅人たちで大いに賑わっていたそうです。
中央商店街本町アーケード
▲中央商店街本町アーケード
あちらこちらに「長崎街道」の看板
▲あちらこちらに「長崎街道」の看板
鶴亀橋
▲鶴亀橋
 大村宿の中心とも言える、大村アーケード。小さいころ、両親に「まちに行くよ!」と言われ、手を繋いで買い物に出かけた昔ながらのアーケード街です。そんな、アーケード内に新しい名物が生まれました。その名も「おおむらまちおこし 天正夢カレー」。そして2001年、「子どもに伝えたい季節の行事とふるさとの心」をテーマに「長崎街道大村宿ひなまつり」がはじまり、その翌年、お客さんからの要望で「食処がわかる地図がほしい」との声に大村市中央商店街が中心となって「長崎街道大村宿カレーマップ」を作ったそうです。
※長崎街道大村宿カレーマップのHP:http://dai1.com/currymap/
カレーマップ
カレーマップ
▲カレーマップ
天正夢カレー
▲天正夢カレー(※写真は調理例です)

 そもそも「大村でカレー?」と思う人も多いと思いますが、実は、大村藩出身が2人いた天正遺欧少年使節。彼らが持ち帰ったおみやげの中にカレーに使われるスパイスがあったことから生まれたそうです。現在、大村中央商店街アーケードを中心とした12店舗それぞれで、オリジナルカレーを展開してます。そのお店ならではのカレーがいただけるとだけあって、全店舗制覇したいかぎりですね!毎月19日はカレーの日ということで、お店それぞれで嬉しい特典もあるそうです。さらに、「天正夢カレー」525円もおみやげとして販売しています。

 「天正夢カレー」は、おいしい時期に収穫した大村産の黒田五寸にんじんを使用たフォンドボー仕立てのレトルトカレーです。ニンジンの甘みとスパイスの辛さがピリリときいた薬膳カレー。今年は大村の〈なるちゃんファーム〉で育った豚肉を使用した「天正夢カレー」が5月か6月から販売される予定です。現在、カレーマップ参加店ほか、空港や大村公園売店、浜屋、市役所の売店でも購入ができます。ぜひ、旅のおみやげにいかがでしょうか。
浦川豆店(直売店)
▲浦川豆店(直売店)

 また、大村名物といえば、「ゆでぴー」が有名。同じアーケード内にある〈浦川豆店〉の「ゆでぴー」は、大村近郊で採れた落花生を豆の甘みを生かす絶妙の塩加減で茹で揚げたポリポリ食べる落花生とは違う、プリプリとした食感が特徴です。創業60年の歴史ある本店は、鶴亀橋の近くにあります。
そして、この「ゆでピー」が使われる郷土料理が「にごみ」です。大きな鍋に細かく刻んだ野菜や魚介にピーナッツを加え、鳥肉の出汁で炊いた料理は、地元では定番なのだそうです。

塩茹でピーナッツ150円(100g)
▲塩茹でピーナッツ150円(100g)
殻付きピーナッツ750円(500g)
▲殻付きピーナッツ750円(500g)
にごみ
▲にごみ (※写真は調理例です)
 さらに、大村アーケードでは、4/3(日)まで、「第10回長崎街道大村宿ひなまつり」が開催されます。今年は10周年ということもあり「御殿から出て、無礼講でお花見をしている」というのがテーマだそう。中央商店街を会場に、各店舗で市民から寄せられたひな人形が展示され、期間中は、お茶会やちびっこ文化祭、スイーツコンテストなど大人からこどもまで楽しめるイベントが催されます。
※問い合わせ:大村宿ひなまつり実行委員会0957-52-3504(安永)
亀の子たわしの手作り雛人形
▲亀の子たわしの手作り雛人形
100年以上前の古賀人形の雛人形
▲100年以上前の古賀人形の雛人形
大正時代の雛人形
▲大正時代の雛人形
 また、ここ大村市には、「花と歴史のまち」を代表するものの一つとして大村公園があります。3/25(金)~6/20(月)までは、「おおむら花まつり」が開催されます。天然記念物のオオムラザクラをはじめ、ソメイヨシノなど21種約2,000本の桜や西日本一を誇る約30万本の花菖蒲が公園内を埋め尽くします。日没から23時までライトアップされ、昼間とは違った幻想的な雰囲気に包まれます。また、4/3(日)には、「桜まつり」、6月上旬には「花菖蒲まつり」も実施される予定です。
先程購入したゆでぴーを片手に、大村公園で、花見などいかがでしょうか。
大村公園の桜
▲大村公園の桜
花菖蒲
▲花菖蒲
 一休みしたところで、玖島城下の南の峠越えにある永昌宿。その境と言われる鈴田峠へ参ります。この鈴田峠は長崎街道の中でも、昔のまま姿を残していることから「歴史の道100選」に選ばれました。山間の木々に囲まれた誰もないない急なのぼり坂を一人で黙々と歩く。地面一杯に重なる落ち葉を踏みながらサクサク…と、じんわり汗をかきながら歩いていきます。
鈴田峠
鈴田峠
鈴田峠
▲鈴田峠
弁慶の残した足跡?!
▲弁慶の残した足跡?!
鬼の足形石
▲鬼の足形石

 ひたすら林の中に歩き、開けたところに、鬼の足形石(弁慶の足形石)といわれる2メートルほどの大石があります。その名のとおり、巨人が右足で踏んで固めたようなくぼみが残っていました。伝説によると、左足の足跡も存在するとか…。

 アーケードには、かつて大村の宿場町だったことを示すものがたくさんありました。時代を経て今もなお、昔の人たちの想いを大切にしている地元の人たちの心が伺えました。お店に入れば、多くの地元の人たちの笑顔に迎えられ、あたたかい雰囲気に癒されました。また、鈴田峠を歩いた旅人たちがそれぞれ抱いていた、思いにも少し近づけた気がします。山あり、谷あり。キレイな花あり、空気あり…。まさに人の「人生」や「いきがい」を感じる旅になりました。

 次は永昌宿へ参ります。


長崎街道を歩こう!

【大村宿】
○江戸時代の国名/肥前大村藩
○現在地/大村市本町
○アクセス(どちらも長崎方面からと考えて)/
  電車…JR大村駅から徒歩10分
  車…長崎自動車道大村ICから車で15分
○まつり/大村花まつり(3/25~6/20)、おおむら夏越花火大会(8/1~8/3)、おおむら夏越まつり(8/1)、おおむら秋まつり(11月下旬)、長崎街道大村藩宿場まつり(2月)

【中央商店街アーケード】
○所在/大村市本町・東本町
○アクセス/
  電車…JR大村線大村駅から徒歩で5分
  車…長崎自動車道大村ICから車で15分

【浦川豆店 本店】
○所在/大村市西本町478-11
○営業時間/7:00~19:30
○定休日/不定休
○アクセス/
  電車…JR大村線大村駅から徒歩10分
  車…長崎自動車道大村ICから車で25分
■直営店
○所在/大村市東本町403
○営業時間/8:00~18:30

【鈴田峠】
○所在/大村市中里町
○アクセス/
  電車…JR諫早駅からバスで破籠井まで約15分、徒歩約30分

【大村公園】
○所在/長崎県大村市玖島1-45
○駐車場/350台
○アクセス/
  電車…JR大村線大村駅から徒歩で約15分
  車…長崎自動車道大村ICから車で約13分

【参考文献】
『長崎街道を行く』 著/松尾卓次 発行/葦書房
大村観光ナビHP (http://www.omuranavi.jp/
大村市観光コンベンション協会HP (http://www.e-oomura.jp/top.html

【写真&資料提供】
カレーマップの会・大村宿ひなまつり実行委員会 安永容子会長
ながさきプレス
大村市観光コンベンション協会