メガネ(めがね・眼鏡)・補聴器のことなら長崎、北九州の「めがねのコクラヤ」にお任せください。
■フレーム
■レンズ
■ジュニア
■補聴器
●コクラヤギャラリー
●店舗案内
●お問合せ
●採用情報
●安心保証・定期点検
●よくある質問
●お問合せ先一覧
●プライバシーポリシー
●サイトマップ
ホーム > コクラヤギャラリー 一覧 > 柏木マンガ原画展
柏木マンガ原画展
4月4日(金)~4月8日(火)
~手塚治虫に魅せられて ~
84歳にして、初の「個展」です。
私は子どもの頃から絵を描くこと、そして漫画本を読むことが好きでした。
当時、少年雑誌の「鉄腕アトム」を見て、作者の手塚治虫を知りました。
それ以来、手塚ファンになり、もっぱら漫画の模写でした。
いつの間にか、手塚漫画の画風になったようです。
そして、この年齢になっても漫画やイラストを描き、新聞投稿に励んでいます。
さらには求められて、退職者の会報などにも連載一こま漫画を提供しています。
今回の「原画展」では120点を超す原画を展示することができました。
私の人生の集大成です。
お一人でも多くの方にご観覧いただければこれ以上の喜びはありません。
あなた様はじめ皆様のご来場をお待ちしています。
Copyright©KOKURAYA. All Right Reserved.
柏木マンガ原画展
~手塚治虫に魅せられて ~
84歳にして、初の「個展」です。
私は子どもの頃から絵を描くこと、そして漫画本を読むことが好きでした。
当時、少年雑誌の「鉄腕アトム」を見て、作者の手塚治虫を知りました。
それ以来、手塚ファンになり、もっぱら漫画の模写でした。
いつの間にか、手塚漫画の画風になったようです。
そして、この年齢になっても漫画やイラストを描き、新聞投稿に励んでいます。
さらには求められて、退職者の会報などにも連載一こま漫画を提供しています。
今回の「原画展」では120点を超す原画を展示することができました。
私の人生の集大成です。
お一人でも多くの方にご観覧いただければこれ以上の喜びはありません。
あなた様はじめ皆様のご来場をお待ちしています。